メニューを閉じる
事業内容

ウレタン塗膜防水

液体状のウレタン樹脂を塗り付けます。
大きく分けて、
密着工法と通気緩衝工法の
2種類があります。
固まると、弾性のあるゴム状の
防水膜が出来上がります。
液体状のものを塗り付けますので、
複雑な形状の場所でも
全体に継ぎ目のない防水膜を
構築する事が出来ます。
改質アスファルトシート防水
アスファルトシートを何枚も重ねて、
防水層を構築します。
厚みのある防水膜となりますので、
耐荷重性や水密性に優れており、
耐用年数も長い工法です。
FRP防水

FRPは繊維強化プラスチック
(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で
数々の優れた特性を持っており、
強度・耐水性・成型性が優れています。
防水層は軽量かつ強靭、
耐熱性・耐食性・耐候性などに優れています。
また塗膜の硬化速度が速いため、
何層も塗り重ねる仕様でも
1日で施工を完了させることが可能です。